新緑の五月が終わり、いよいよ梅雨が近づいてまいりました。
APSARAでは、薄手のボーダー織のシルクを中心に、羽織るアイテムを豊富にご用意致しました。
シルクは、紫外線防止効果があり、乾きが早く涼しいので、夏の暑い季節にもお薦めです。
菌の繁殖を防ぐ効果もあり、汗をかいても臭いが出ず安心です。
APSARAは、日頃手作り市への出店が中心ですが、6月15日(金)〜17日(日)は、「初夏の展示会」をさせていただくことになりました。
ショッピングサイトでモデルをしていただいているSHIORIさんは、朗読家でいらっしゃいます。16日(土)午後2時より、朗読の会を企画しましたので、この機会に是非、朗読セラピーも聴きにお越しくださいませ。
コサージュのワークショップや、Cafeのご用意もございますので、ゆっくりお過ごしいただけます。
以下6月のご案内です。
****************************************
○REACH大崎クラフトマーケット
日時:6月13日(水)12:00〜18:00
注)クラフトマーケットは、20:30までですが、照明の持参ができませんので、18時半頃までとさせていただきます。
天候等による中止時は翌週水曜日に順延(祝日等に重なる場合は開催日が変更となる場合がございます)
場所:大崎駅南口東西自由通路「夢さん橋」デッキ上大崎駅南改札口を出てすぐ
****************************************
○APSARA初夏の展示会
日時:6月15日(金)〜17日(日)
15日:13:00〜18:00
16日・17日:11:00〜18:00
場所:セルフヒーリングスペースLei
http://lei.moo.jp/access.html
東京都府中市紅葉丘3-35-4
西武多摩川線「多磨」駅より 徒歩5分
期間中の催し
<SHIORIさんによる、朗読のひと時>
16日(土)14:00〜
SHIORIさんのご紹介
朗読家。朗読によるセラピー・グループワークショップ講師及び個人セッション、イベント等で活動。2014年にはガユーナ・セアロ師の「CEALO Seeds of Wisdom セアロ108の言葉」をCD化。佐藤初女氏の「限りなく透明に凛として生きる」(ダイヤモンド社)出版記念講演会で朗読。パリ・ジャパン・エキスポ 2016では「ひろしまから平和の調べを」と題する詩が大倉正之助氏の演奏と共に発表される。環境活動や国内海外支援活動、共感する企業・団体との作品制作多数。朗読サプリ主宰。
<手織りシルクのオリジナルコサージュ作り>
お好きな色のシルクを選び、コサージュをお作りいただけます。
参加費 ¥2500
受付終了時間は、各日16:00までとさせていただきます。
<Cafe>
美味しいお飲み物をご用意し、皆様のお越しをお待ちいたしております。
****************************************
○ハンドメイドマルシェ at 東京スクエアーガーデン
日時:6月23日(土)11:00〜17:00
場所:東京スクエアーガーデン
http://tokyo-sg.com/
東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分
都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分
****************************************
○アート手作りフェスタat国際フォーラム
日時:6月24日(日)11:00〜17:00
場所:国際フォーラム地上広場
https://www.t-i-forum.co.jp/general/access/
- 有楽町駅より徒歩1分
- 東京駅より徒歩5分 (京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)
- 有楽町線 : 有楽町駅(B1F地下コンコースにて連絡)
- 日比谷線 : 銀座駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩5分
- 千代田線 : 二重橋前駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩7分
- 丸ノ内線 : 銀座駅より徒歩5分
- 銀座線 : 銀座駅より徒歩7分/京橋駅より徒歩7分
- 三田線 : 日比谷駅より徒歩5分
****************************************
お問い合わせ
contact@shientokyo.org
090-3086-7347(竹下)